2022.2.x から 2023.1.x への移行¶
概要¶
2022.2.x から 2023.1.x への移行について注意点をまとめています。
もし不明点がある場合はサポートまでお問い合わせください。
マルチストリームのデフォルト有効化¶
sora.conf
から default_multistream
設定を廃止しました。
シグナリング接続時に "multistream": false
を明示的に指定しない場合、マルチストリームが有効になるようになりました。
詳細は sora.conf の default_multistream の廃止 をご確認ください。
分割録画ファイル名の変更¶
sora.conf
から archive_split_legacy_prefix
設定を廃止しました。
それに伴い、以下の変更をお願い致します。
分割録画ファイル名
archive-<connection_id>_<index>.(json|webm)
が利用できなくなりましたsplit-archive-<connection_id>_<index>.(json|webm)
を利用するように変更してください
分割録画時のイベントウェブフックタイプ
"type": "archive.split"
が利用できなくなりました"type": "split-archive.available"
を利用するように変更してください
分割録画時のイベントウェブフックタイプ
"type": "archive.end"
が利用できなくなりました"type": "split-archive.end"
を利用するように変更してください
詳細は sora.conf の split_archive_legacy_prefix の廃止 をご確認ください。
JSONL 形式でのログ出力のデフォルト有効化¶
sora.log
と internal.log
のログ出力形式をデフォルトで JSONL <https://jsonlines.org/> 形式に変更しました。
これは sora.conf
の legacy_log_format をデフォルトで false
に変更したためです。
今までの形式でログを出力するには、
sora.conf
の legacy_log_format を true
に設定してください。
2023 年 12 月リリースの Sora にて legacy_log_format の設定が廃止されます。
拡張子が JSONL 形式のデフォルト有効化¶
すべての JSONL フォーマットのログファイルの拡張子をデフォルトで jsonl
に変更しました。
これは sora.conf
の legacy_log_extension をデフォルトで false
に変更したためです。
今までの拡張子 .log
拡張子でログを出力するには、
sora.conf
の legacy_log_extension を true
に設定してください。
2023 年 12 月リリースの Sora にて legacy_log_extension の設定が廃止されます。
ウェブフックの audio と video 項目の JSON 構造のフラット化のデフォルト有効化¶
ウェブフックで利用する audio と video 項目の JSON 構造を {"audio": true, "audio_codec_type": "OPUS"}
のようなフラット構造に変更しました。
これは sora.conf
の legacy_webhook_audio_video_json_structure をデフォルトで false
に変更したためです。
今までの入れ子構造を利用するには sora.conf
の legacy_webhook_audio_video_json_structure を true
に設定してください。
2023 年 12 月リリースの Sora にて legacy_webhook_audio_video_json_structure の設定が廃止されます。
default_h264_profile_level_id の非推奨¶
sora.conf
で H264 のプロファイルレベル ID のデフォルト値を設定する default_h264_profile_level_id を非推奨にしました。
今後は sora_config-default_h264_param_profile_level_id を利用してください。
2024 年 6 月リリースの Sora にて default_h264_profile_level_id
が廃止されます。
h264_profile_level_id の非推奨¶
認証成功時払い出しで指定する h264_profile_level_id
を非推奨にしました。
今後は "video_h264_params": {"profile_level_id": "..."}}
を利用してください。
2024 年 6 月リリースの Sora にて h264_profile_level_id
が廃止されます。